2005-10-01から1ヶ月間の記事一覧

名鉄大森・金城学院前駅の入場券

大森・金城学院前駅の入場券を2枚並べてみました。 上は駅名改称後しばらくしてから買ったもの、下は最近買ったものです。 小児断線の右側の表示が当初は「大金」だったものが最近のものは「大森」に変わっています。 こだわる方にとっては買い直しの対象に…

伊勢鉄道の精算書

伊勢鉄道に乗って、津駅で降りると磁気券の精算券、四日市で降りると特殊連絡乗車券が発行されますが、それ以外に軟券で水色自社地紋の精算書があります。 確実に入手するには、予め河原田から先のJR区間の乗車券を用意していて、レールバスを鈴鹿で降りる…

遠州鉄道の無札証明

遠州鉄道に唯一残っている常備券(になるのかな?)の無札証明です。 A型より2回りほど大きい半硬券で青色地紋に赤色印刷です。 浜松は何度も行っていますし、この券の存在も知っておりましたが、入手したのはおとといが初めてです。 収集家の希望として、…

名鉄バスの高速線用補往

10日の日誌で高速線用の補片を紹介しましたが、名鉄BC1階の名鉄観光メルサ支店に補片と補往が置いてありました。 他のお客さんが途切れた合間の短い時間にお願いして購入しましたので、係員さんの手間のかからないように(補充券を依頼すること自体手間…

名鉄バスの高速線用補片

昨日、名古屋観光日急とともに名鉄バスの高速線用補片を入手してきました。 中央道高速バスなど名鉄が共同運行に関わっている路線は名鉄BC4階の高速バス乗車券売り場で発券されます。この補片も4階で購入しました。 一般の補片と違い、高速バスの路線名…

名古屋観光日急の高速バス補充券

昨日は朝9時過ぎに名鉄バスセンタービルで停電事故があり、復旧まで8時間半ほどかかったようです。 当日手作業で予約手配や乗車券発券をなされた係りの方のご苦労は並大抵のものではなかったこととお察しいたします。 当然端末も停電で使えませんでしたの…

東海交通事業の勝星きっぷ

10月1日より東海交通事業(城北線)の小田井券売所にて勝星きっぷを発売しています。 今回は小児用の券もあり、大人用が黄緑地紋、小児用が橙色地紋です。 また、20枚以上注文の方には、オリジナルの文字やロゴも無料で入れてもらえます。 詳しくは同社…

JR東海バス瀬戸支店の出補

名鉄の尾張瀬戸駅に隣接して建てられたパルティーせと内にJRのみどりの窓口があります。 これは、旧瀬戸記念橋駅が移転したものです。 瀬戸記念橋時代には補片・補往・各種乗車券と豊富に揃っていましたが、昨年8月の仮移転時に補片・補往を残してすべて…

豊橋鉄道市内線の臨発券

豊橋鉄道の市内線では、沿線でイベントが行われる時に臨発されることがあります。 大人用が水色地紋、小人用が黄色地紋です。 大人用は以前は黄色地紋でしたが、昨年から今年にかけて水色地紋に変わりました。 今月の15日16日は豊橋まつりですので、臨発…

祝阪神優勝

まずは阪神ファンのみなさん、セリーグ優勝おめでとうございます。 我が中日は「準優勝」に終わりましたが、来年こそはと願っております。 さて、2年前の阪神優勝時には虎姫駅で記念入場券の発売がありました。 この年は確か2回発売されたと記憶しています…