2005-06-01から1ヶ月間の記事一覧

岐阜バスのEXPOライナー常備券(当日発売用)

3月から開催されている愛知万博へ向かうバスが各地で運行されています。 名鉄BC・黒笹駅・長久手会場東ターミナルには常備券があります. また、各地から運行されている直通バスの乗車券は補充券または端末券が多いのですが、中には当日発売の常備券を用意…

名鉄地紋の証明書

先日、トランパス導入で無人化される各駅を回りました。 勝幡駅の出札口に黄色名鉄CI地紋の入った切符らしきものを見つけましたので、券を見せて貰ったら、証明書でした。内容として1.定期券他駅購入証明書(往・復) 2.誤乗証明書 3.再収受証明書 …

秩父鉄道羽生駅入場券

秩父鉄道羽生駅は東武伊勢崎線との共同使用駅でしたが、平成16年10月22日に出改札口を分離し、この日から自社の入場券を発売するようになりました。 これを記念して台紙付の硬券入場券が発売されました。 台紙は、「羽生駅自由通路使用開始記念」と「…

室蘭本線萩野駅記念入場券(非売品)

室蘭本線の萩野駅は国鉄時代の昭和58年11月10日限りで無人化されましたが、この時、入場券を購入した方に駅員氏手作りの記念入場券をサービスするとのことでした。 郵送依頼をしましたら、この画像にある記念入場券が送られてきました。1枚1枚手描き…

千葉都市モノレールの硬券路線図

さんぽやさんのブログで紹介されて、Tatsumiさんの掲示板にネタを振った千葉都市モノレールのD型硬券の路線図です。千葉駅で硬券入場券を購入した人にプレゼントされるとのことで、入場券を郵送依頼しましたら、青色地紋の券が同封されていました。 Tatsumi…

長野電鉄10系車両引退記念1日乗車券

平成15年3月2日をもって引退した10系車両を記念して発売された1日乗車券です。 D型硬券で券面左側に10系車両のイラストが描かれています。 10系車両にこだわらず当日は全区間乗車できましたが、惜しいのは最初の改札時に入挟(もしくは改札印)…

駒ケ岳ケーブル、往復券

駒ケ岳ケーブルの最後は往復券です。 登り口に大人・小人・割引大人・割引小人、頂上に大人の計5種類あります。 登り口の割引大人・割引小人は残念ながら運賃変更印が押されています。 その他、ケーブルからロープウエイへの通し券や団体用の乗車券などあり…

駒ケ岳ケーブル、片道券

駒ケ岳ケーブルの片道券です。 硬券好きな私にとって、一般式なのは嬉しいです。 登り口、頂上ともに大人・小人が設備されていて、さらに登り口には箱根バスフリーの割引券と引き換えに発売される運賃2割引の硬券もあります。 地紋の色が微妙に違うのと、運…

駒ケ岳ケーブル・ロープウエイの区間変更券

箱根の駒ケ岳ケーブルが8月31日をもって廃止されることになりましたので、乗車&切符収集に出かけました。 駒ケ岳頂上には箱根園からのロープウエイもあり、頂上でケーブルに乗り継ぐことが出来ます。 この画像の区間変更券ですが、上はケーブル側で発行…

三重交通鳥羽からセントレア行き乗車券

近鉄鳥羽駅前から中部国際空港セントレアまで三重交通のリムジンバスが運行されており、その乗車券が観光協会案内所にありました。 大人・小人ともB型で縦が少し短い半硬券で黄色三重交通地紋の乗車券です。 観光協会案内所は1番出口を出てすぐのところで…

富士急行の硬券特急券

硬券が全廃された富士急行ですが、フジサン特急1編成が点検のため、その代走で旧特急車両で運行されたときに、車内で発売された硬券の特急券です。 フジサン特急導入時に、車両のグレードアップを理由に特急料金を値上げしたいきさつがありますので、旧特急…